メール登録はこちら→

ワードプレスで生きがいを見つける!ライスワークの魅力とは?

ヤギハシ
ショーガック
ショーガック
こんにちは、八木橋ショーガック(正覚)です!

僕にとってワードプレス講座は、土台でありライスワークです。

また、 ワードプレスで個人的にブログ記事を書いて情報発信したり、
格闘技や歌ってみた動画を投稿してブログに埋め込むことは、ライフワークとして生きがい
につながります。

人生をふと振り返った時に、過去のあの時に自分が何をやっていたのかという記録が残っている方が僕は良いです。

人生という長い高速道路では、遊びと仕事の境い目はありません。

人生に悔いを残さないために、僕は遊びも真剣に取り組んでいます。

究極の目的は、ワードプレスを通してエンターテイメント関連の情報発信を行い、マネタイズすることです。

また、遊びのレベルが自然と高くなるので、面白くて真剣にならざるを得ません。

「なぜ、エンターテインメントのジャンルなのか?」というと、市場規模がデカいからです。

TVやラジオ、インターネットは、エンターテインメントです。
YoutubeチャンネルはTVのシェアの一部を奪うことで、莫大な利益を上げられます。

会社の利益の一部を個人が奪うことができるんですね。

また、エンターテインメントは、「どうしても必要だから買う」というニーズではなく、
「余分にほしいから買う」というウォンツで購入を決めます。

そのため、購入するお客さんは、比較的お金に余裕がある人が多いという点も、見逃せません。

格闘技も、お客さんにとってはエンターテインメントであるため、
興行試合(こうぎょうじあい)が存在する
のです。

僕はセミプロ選手でしたので、MMA(総合格闘技)の興行試合に出ていた経験があります。

とはいえ、スポーツ選手の寿命は短いので、人生で楽しんでやれるマネタイズの手段が必要でした。

今回は、「ワードプレスを通じて生きがいを見つけよう!」というテーマで、情報発信と遊びを兼ねるライスワークの魅力に迫りました。

ワードプレスブログは、人生の軌跡を残す記録としても有効です。

ABOUT ME
八木橋ショーガック(正覚、まさあき)
八木橋ショーガック(正覚、まさあき)
ネットを使ったビジネスをするワードプレス講師
2017年からインフォ業界出身で、今ではワードプレスを使った実践的なランディングページ(LP)作成術を教えてます。

ZOOMを使って少人数制で学ぶ場を設けています。ストリートアカデミーでも、教えてます。 WordPress、Photoshop、Illustratorが得意です。

#少林寺拳法4段 #元総合格闘家 #SK1ジム所 #東室蘭道院 副道院長 #ワードプレス講師 #黒帯兄さん
記事URLをコピーしました