こんにちは!ヤギハシワードプレス講座の八木橋ショーガック(正覚)です。
今日は、WordPressを使っている皆さんに、とっても便利なツール「Pretty Links」をご紹介します。
 
 「Googleアナリティクスは難しそう…」
 「もっと簡単にアクセス解析をしたい!」
 
そんな方にピッタリの内容です。
 
特に、LINEへの誘導を強化したい人には必見です。
それでは、さっそく見ていきましょう!
📌 Pretty Linksってなに?
Pretty Linksは、WordPressで使えるURL短縮ツールです。
 
たとえば、
というリンクを
 
 
これでURLが見やすくなるだけでなく、独自ドメインを使うことで信頼感もアップ!
 
しかも、クリックされた回数や時間を簡単にチェックできるんです。
📊 こんなデータがわかる!
Pretty Linksを使うと、こんなアクセス解析データが簡単に見られます。
 
- 
クリック数 
- 
クリックされた時間 
- 
クリック元(リファラー) 
これなら、Googleアナリティクスよりもカンタンに使えますね!
特に、LINEのバナー画像やボタンの効果を知りたいときに便利です。
🤔 Googleアナリティクスとの違いは?
「じゃあ、Googleアナリティクスはいらないの?」と思うかもしれませんが、実は役割が違います。
 
Googleアナリティクスは、高度な解析ができるけど、設定がちょっと難しい…Pretty Linksは、簡単にクリック数や時間を知りたいときに便利!
 
だから、 まずはPretty Linksでサクッとデータを見て、もっと詳しく知りたくなったらGoogleアナリティクスを使う、というのもアリです。
🛠️ Pretty Linksの使い方
1. プラグインをインストール
2. URLを短縮する
3. データを確認
👍 Pretty Linksのメリット
- 
独自ドメインで信頼感アップ! 
- 
簡単に解析できる! 
- 
LINE誘導に最適! 
⚠️ 注意点もあるよ!
1. 解析できるデータに限りがある
2. 複数のツールを使うとデータの一貫性に注意
💡 まとめ
 Pretty Linksは、WordPressユーザーにとってとても便利なURL短縮&解析ツールです。
 
特に、LINE誘導の効果を手軽に測定したい方にオススメ!
 
まずは無料版から試してみて、もっと詳しく解析したくなったら有料版やGoogleアナリティクスを検討してみましょう。
 
ぜひ、あなたのサイトでもPretty Linksを使ってみてください!
 
これからもヤギハシワードプレス講座では、初心者でも使える便利なツールや裏技を紹介していきますので、お楽しみに!

						
						
						
																									
						
																					ABOUT ME
								
		
2017年からインフォ業界出身で、今ではワードプレスを使った実践的なランディングページ(LP)作成術を教えてます。
ZOOMを使って少人数制で学ぶ場を設けています。ストリートアカデミーでも、教えてます。
WordPress、Photoshop、Illustratorが得意です。
#少林寺拳法4段 #元総合格闘家 #SK1ジム所 #東室蘭道院 副道院長 #ワードプレス講師 #黒帯兄さん