メール登録はこちら→
WordPressマネタイズ

学習コストは高いものの、誰でもエレメンターは習得できる

ヤギハシ

学習コストがかかるというのは、
お金もそうですが、時間がかかるということです。

初心者は一般的にYouTube動画やUdemyで
Elementorを学ぼうとするのですが、

エレメンター使い(Elementorの使い手!)であれば、
大抵みんなが知ってる

根本耕輔さんか鈴木ナオミさんの動画を見ると思います。

ただし、僕はやりましたが彼らの動画を全部見切るには、
果てしなく長い時間がかかります。

世の中には、TVゲームの攻略するゲーマーや
音楽プレイヤーの再生を覚える際には、
最初からトリセツ(取扱説明書)を読まずに
コントローラー一本で使い方を攻略できる人がいます。

同じようにマウスだけ触って
GIMP(ジンプ)やInkscape(インクスケープ)の使い方を攻略できる人も中にはいます。

彼らの攻略のテクニックは、
効率的で基本的にハンパない量の
トライ&エラーの数をこなすことで習得していきます。

時間が掛かっているように
見えますが、攻略本や参考書を読みながら
取り掛かるよりは、スゴく効率良くできるようになります。

僕はセールスデザイン講座の
上野健二さんにもIllustratorを習いましたが、
彼は「夢中」になることが重要だと教えてくれました。

僕は上野さんに教わった「夢中」という字を
父に頼んで書道で書いてもらい、壁に貼っている位なんです。

それくらいエレメンターやイラストレーターに没頭することが
スキル習得に力を発揮することにつながります。

お金を掛けられる人であれば、
時間は買うことができます。

ページビルダーやデザインソフトができる
人にZOOMのオンライン対面で習うことができます。

僕に習うのであれば、
時間さえ合えば月4回✕90分の授業を18,000円で受けることができます。

今なら格安のお値段で受けることも
できますので、ぜひご検討ください。

ABOUT ME
八木橋ショーガック(正覚、まさあき)
八木橋ショーガック(正覚、まさあき)
ネットを使ったビジネスをするワードプレス講師
2017年からインフォ業界出身で、今ではワードプレスを使った実践的なランディングページ(LP)作成術を教えてます。

ZOOMを使って少人数制で学ぶ場を設けています。ストリートアカデミーでも、教えてます。 WordPress、Photoshop、Illustratorが得意です。

#少林寺拳法4段 #元総合格闘家 #SK1ジム所 #東室蘭道院 副道院長 #ワードプレス講師 #黒帯兄さん
記事URLをコピーしました